店長ブログ
★ CL125整備中 ❗ ★
ポイント調整、タペット調整は、キャブの清掃、プラグ交換などのエンジン回りは入庫時点で行っていましたのでエンジンは好調なのでまずはバッテリ-を液補充タイプから密封タイプに交換です、補充タイプは半年に一回はシ-トを外して液の補充の必要性が有りますが密封タイプにする事でメンテが楽になります、オイル交換と同時にスーパ-ゾイルを入れる事によりシリンダ-等の金属表面の再形成や異音の軽減、ギアの入りを良くします。👍
近日中にワイヤ-類が来る予定になっていますので交換致します。
★ 何時も長崎からのご来店有り難う御座います ★
2005年に隼をお買い上げ頂いて依頼17年間のご利用を頂き有り難う御座います。
今回は1400GTRの車検の引取りを兼ねてHONDA.ADV150をお買い上げ頂き有り難う御座います。
今回で7台目のお買い上げで、ご紹介を含めると遥かに10台は超える台数です、今後も匠のマトバマジックを信頼してご愛顧の程、宜しくお願い致します。
是非、キャンプもご一緒しましょうね😄❗⤴️🏕️
★ 今度はCL125整備中です。 ★
四国松山からお買い上げ頂きましたHONDA.CL125、エンジン好調でキック一発始動ですがワイヤ-類が当時物で気になっていますので今アクセル、クラッチ、ブレ-キワイヤ-を探しています、勿論純正部品では販売終了をしていますのでアクセルワイヤ-はキタコのPC20用のワイヤ-を注文、クラッチとブレ-キワイヤ-はヤフオクで探しています。
納得のいくバイクにしたいので少しお時間を頂けないででしょうか?。
エンジンは好調なので昨日から試乗通勤してますがチョークも引かずに一発始動で快調です😄❗⤴️。
ブドウも大きくなってます。😄❗⤴️
★ 朝からCL72でウロウロしてました。 ★
試乗通勤中のCL72、朝からウロウロとしてきました。
4月は桜、5月の花と言えばツツジや藤の花ですね、CL72も調子良く走っていますので5月は試乗方々黒木の大藤や豊前宝福寺山のつつじ祭りを見に行きたいですね。
★ CL72レストア日記 Part 6 ★
CL72のレストアなかなか苦戦しています😱、流石に60年前のバイクですね😅、エンジンはバリバリ調子は良いのですが燃料コックのOFFが作動せずに燃料漏れしてますのでコックパッキンの交換です、続いてクラッチプッュロッドオイルシ-ルからのオイル漏れ、これは難題で探して探してやっとヤフオクで購入して交換しました👍。
試乗通勤開始です。😄❗⤴️
★ 進化したクロスカブ110 ★
4月14日(木)に発売されたクロスカブ110、新エンジン、ディスクブレーキ&ABS、キャストホイール&チューブレスタイヤ、メーターと進化して新発売
新エンジン
ロングストロークの新エンジンを搭載し、力強い走りと、省燃費を両立
ディスクブレーキ&ABS
フロントディスクブレーキを採用することで、高い制動力を追求。さらに車輪ロックを回避する1チャンネルABS(アンチロック・ブレーキ・システム)
も標準装備し、制動時の安心感をより高めました。
キャストホイール&チューブレスタイヤ
スーパーカブ110は、キャストホイールとチューブレスタイヤを採用。よりパンク時の修理がしやすくなりました。
メーター
スーパーカブ110には、液晶も追加。ギアポジションと燃料計を常時表示し、時計/TRIP/走行距離/平均燃費を切り替えで液晶表示することが可能となり、よりいっそう便利な仕様になりました。
価格はこれだけグレ-ドアップして20,000円アップの税抜き価格 330,000円円です。
入庫待ちとなっておりますのでお早目のご予約をお願い致します。
★ 進化したスーパーカブ110 ★
4月14日(木)に発売されたスーパ-カブ110、ディスクブレーキ&ABS、キャストホイール&チューブレスタイヤ、メーターと進化して新発売
ディスクブレーキ&ABS
フロントディスクブレーキを採用することで、高い制動力を追求。さらに車輪ロックを回避する1チャンネルABS(アンチロック・ブレーキ・システム)も標準装備し、制動時の安心感をより高めました。
キャストホイール&チューブレスタイヤ
スーパーカブ110は、キャストホイールとチューブレスタイヤを採用。よりパンク時の修理がしやすくなりました。
メーター
スーパーカブ110には、液晶も追加。ギアポジションと燃料計を常時表示し、時計/TRIP/走行距離/平均燃費を切り替えで液晶表示することが可能となり、よりいっそう便利な仕様になりました。
価格はこれだけグレ-ドアップして20,000円アップの税抜き価格 275,000円です。
入庫待ちとなっておりますのでお早目のご予約をお願い致します。
★ I Stand With Ukraine ❗ ★
ロシアのウクライナ侵攻の発生日2月24日からすでに2ケ月、ウクライナ側の発表を集計するとウクライナ全国の死者は推定2万3千人超と発表されました。
民間人の犠牲いつまで続くのか!!
この惨事に私たちに何が出来るのか?、I Stand With Ukraineのステッカ-を張ってツーリングに行きましょう。🏍️
★ 今年が最後の芝桜富士🌸 ★
久留米市田主丸の名所『芝桜富士』、植木卸売業を営む男性が個人で造られ赤や白、紫のシバザクラを高さ約4メートルの盛り土に約5万本植えられています。🌸
今年の春をもって閉園されますので見に行って見ませんか。🌸
★ ぶらり❗唐津ツーリング🏍️Part 2 ★
中山牧場でまったりとした時間を過ごしてから観光に、すぐ近くに有る浜野浦の棚田展望台に🏍️
この歳になると全く関係有りませんが恋人の聖地の鐘をならしてGO!!🏍️
南に下って『あまりの美しさに弘法大師も筆を落とした』言われるいろは島展望台へ🏍️
唐津まで来ましたので人気のキャンプ場の波戸岬キャンプ場の下見に🏍️
波戸岬まで来たら、やっぱりサザエのつぼ焼きでしょ😄❗⤴️
最後はからつバーガーを食べて帰って来ました。🏍️
今回も走って、食べて、観光しての楽しいツーリングでした。🏍️
★ 生憎の雨、まったりとした休日を☔ ★
水曜日の夕方から雨、レインキャップは楽しさが半減しますのでキャンプは断念して🏕️😅⤵️、ブドウとメダカの手入れをしていました。
2月に拡張したビニ-ルハウスの効果があり新芽が続々と発芽して中にはブドウの実を付けた枝も有りますのでこれからが楽しみです😄❗⤴️
一度は全滅減少だったメダカも昨年から増えだして一年で100匹ほどになりましたので増殖用の桶を準備して夏を待ちます、夕方からキャンプテーブルと椅子を持ち出してビール飲みながらブドウを見て、メダカを見ての、まったりとした時間を過ごしていました。
追伸、水曜日に病院に診察に行って来ましたが手根管開放術の手術決定です。😱⤵️
★ CL72レストア日記 Part 5 ★
今回はマフラ-サイレンサ-の取り付けです。
入庫した時にはサイレンサ-が付いていませんでしたのでパイ数を合わせてデイトナのサイレンサ-を取り付けていましたが昔聞いた事のあるCL72の音とは違いますので拘ってヤフオクで純正のサイレンサ-を落として取り付けました、これで60年前の音が聞けます。
完成間地かです、完成したら勿論、CL72でキャンプツーリングに行きます。🏕️😄❗
★ ぶらり❗唐津ツーリング🏍️ ★
3月は美味しい物を求めて南に熊本方面にツーリングに行きましたが今回も美味しい物を求めて西に向かって佐賀県唐津方面にツーリングに行って来ました。
唐津と言えば呼子のイカが有名ですが何度も(10回は)行きましたので今回は久しぶりに佐賀県東松浦郡玄海町に有る中山牧場の佐賀牛のバーベキュ-を食べに行って来ました。
佐賀牛🥩、ホルモン、ハンバ-グ、野菜、おにぎり2個セットコ-スおひとり様2.000円です。😄❗⤴️
まったりとした時間を過ごした後はツーリング&観光&美味しい物巡りでした。🏍️
★ 千葉からのお買い上げ有り難う御座います。 ★
福岡から千葉に転勤された方からお買い上げ頂いたWR250Xの登録が終わりました、関東でのキャンプツ-リングの為に後キャリアとBigタンク、ナックルガ-ド、ステップラバ-、ETCを取り付けましたのでご確認をお願い致します。
ゲイルスピ-ドのキャストホイ-ルなのでパンク☠️に安心ですね。😄❗⤴️
バイクが届いたら関東を徘徊してください。 🏍️是非、ふもとっぱらキャンプ場に行って写真を下さい🏕️、楽しみにしています。
★ バイクは何に乗ってもは楽しいですね🏍️ ★
昨日のお休みは試乗方々CL72に乗ってました、バイクは何に乗っても楽しいですね。🏍️
バイクシーズンになりましたので皆さんも休日はバイクに乗って楽しんで下さい。🏍️
追伸、CL72、絶好調です。😄❗⤴️
★ YA-1赤とんぼレストア日記 Part 2 ★
Cl72がひと段落しましたので今度はYAMAHA.YA-1赤とんぼです、1月にエンジンの始動確認をしてから頓挫していた赤とんぼ、配線周りがマグチャグチャで配線をやり替えますがまずはフロントフォ-クブーツの交換です、もちろん純正のブーツは有りませんのでクロスカブのブーツを代用して取り付けました、完璧です。😄👍
★ CL72レストア日記 Part 4 ★
★ CL72レストア日記 Part 3 ★
エンジン回りが終わりましたので前後タイヤの交換、ワイヤ-類の交換をして電気周りをしていますがヘッドライトが点灯し無い、ニュートラルランプが点灯し無い、流石は60年前のバイク☠️ 😅 ⤵️、色々と有りましたが何とか直りました。😄🔧
ヤッパリCL72と言ったらやっぱりこの1型のウインカ-なので交換しました。😄❗
残るは外装のBefore afterです。😄⤴️❗
★ スーパ-Gorillaに変身中❗ ★
お買上げ頂いた究極の速さを求めたスーパ-カスタムモンキ-バハ124、お客様の依頼でゴリラに変身中です、エンジンは124ccを生かしてモノサスのスイングア-ムを加工して2本サスに変更して外装をゴリラ仕様にしています、究極のゴリラが出来るのを楽しみにお待ちください。😄 ⤴️
★ CL72レストア日記 Part 2 ★
年度末で一般の方で手一杯ですが合間を見て何とかCBX1000のエンジンが終わりましたので今度は頓挫してたCL72に取り取り掛かってます、アクセルワイヤ-交換と同時にキャブを組付けて同調を取ってエンジンが始動しましたのでタペット調整、ポイント調整をして絶好調です。😄👍
営業カレンダー
定休日 毎週木曜日,第二日曜日,第二、第四水曜日 その他年末年始、お盆、5月の連休をお休みします
最近の記事
- ★ ヨゴレ、4回チャレンジ😅 ★ 2025年9月16日
- ★ 遂に仕入ちゃいましたTS400.1型😄✌️ ★ 2025年9月15日
- ★ 休日は試乗の日🏍️ ★ 2025年9月13日
- ★ 休日はプチツーリング🏍️ ★ 2025年9月12日
- ★ お勧めのレブル250の中古車が入庫しました‼️。 2025年9月9日
- ★ エルシノア急ピッチでレストア中‼️ ★ 2025年9月8日
過去ログ
- 2025年9月 (12)
- 2025年8月 (20)
- 2025年7月 (23)
- 2025年6月 (24)
- 2025年5月 (19)
- 2025年4月 (23)
- 2025年3月 (24)
- 2025年2月 (22)
- 2025年1月 (21)
- 2024年12月 (23)
- 2024年11月 (24)
- 2024年10月 (23)
- 2024年9月 (26)
- 2024年8月 (20)
- 2024年7月 (24)
- 2024年6月 (24)
- 2024年5月 (18)
- 2024年4月 (21)
- 2024年3月 (23)
- 2024年2月 (19)
- 2024年1月 (20)
- 2023年12月 (22)
- 2023年11月 (20)
- 2023年10月 (23)
- 2023年9月 (23)
- 2023年8月 (19)
- 2023年7月 (31)
- 2023年6月 (20)
- 2023年5月 (19)
- 2023年4月 (24)
- 2023年3月 (21)
- 2023年2月 (21)
- 2023年1月 (21)
- 2022年12月 (23)
- 2022年11月 (23)
- 2022年10月 (26)
- 2022年9月 (22)
- 2022年8月 (24)
- 2022年7月 (25)
- 2022年6月 (22)
- 2022年5月 (18)
- 2022年4月 (23)
- 2022年3月 (22)
- 2022年2月 (18)
- 2022年1月 (20)
- 2021年12月 (18)
- 2021年11月 (18)
- 2021年10月 (16)
- 2021年9月 (23)
- 2021年8月 (20)
- 2021年7月 (18)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (18)
- 2021年4月 (16)
- 2021年3月 (22)
- 2021年2月 (16)
- 2021年1月 (24)
- 2020年12月 (17)
- 2020年11月 (15)
- 2020年10月 (19)
- 2020年9月 (16)
- 2020年8月 (18)
- 2020年7月 (26)
- 2020年6月 (16)
- 2020年5月 (13)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (17)
- 2020年2月 (16)
- 2020年1月 (19)
- 2019年12月 (16)
- 2019年11月 (18)
- 2019年10月 (17)
- 2019年9月 (13)
- 2019年8月 (18)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (15)
- 2019年5月 (11)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (11)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (10)
- 2018年12月 (14)
- 2018年11月 (18)
- 2018年10月 (23)
- 2018年9月 (15)
- 2018年8月 (20)
- 2018年7月 (21)
- 2018年6月 (24)
- 2018年5月 (17)
- 2018年4月 (21)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (23)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (18)
- 2017年11月 (18)
- 2017年10月 (21)
- 2017年9月 (22)
- 2017年8月 (27)
- 2017年7月 (25)
- 2017年6月 (26)
- 2017年5月 (16)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (24)
- 2017年2月 (24)
- 2017年1月 (29)
- 2016年12月 (8)

フィックス福間店
〒811-3222 福岡県福津市津丸 1209-3
TEL:0940-43-2439 FAX:0940-43-2497
- 営業時間 午前9時~午後19時まで
- 修理受付は準備などの都合により午前9時30分から午後6時までと成ります。
ご理解の程宜しくお願い申し上げます。 - 定休日 毎週木曜日,第二日曜日,第二、第四水曜日
- その他年末年始、お盆、5月の連休をお休みします。
- 業務内容
- 新車、中古車販売、カスタム車両製作・販売、パーツ・用品販売、バイク買取、車検、修理、各種保険取り扱い