店長ブログ
★ スェ-デント-チ ★
今回のツ-リングキャンプには重たいスェ-デント-チを持っていきました、大変な荷物にはなりましたが初めてするスェ-デント-チ、最初は心を癒される小さな炎ですが段々と大きな炎となり2時間ほどで燃え尽きてしまいます。
荷物にはなりますが移り変わる炎を見ながら、まったりとした時間を過ごす事がで来ます、是非皆さんも試してみて下さい。
スェ-デント-チはホ-ムセンタ-などにも販売しておりますが八女の道の駅たちばなでは800円で販売しております。
★ キャンプツ-リング行って来ました。 ★
今回は熊本県小国町の遊水狭キャンプ場に行って来ました。
清流が流れる木陰でキャンプです、真夏は家族ずれでいっぱいですが10月ともなると貸し切り状態でのんびりと焚火をしながら美味いものを食って飲んで寝る。
★ モンキ-完成しました、ご来店お待ちしております。 ★
長崎県諫早市からお買い上げ頂きましたモンキ-の納車整備終わりました。
一般整備のオイル、プラグ、クリ-ナ-交換のほかに少し錆び気になるハンドル、チェ-ン、後スプロケット、クラッチワイヤ-、フロントブレ-キワイヤ-、メ-タ-ワイヤ-、ヘッドライトソケット、電球のほかに細々した部品を交換致しました、エンジンも静かで絶好調です、遠方ですがご来店をお待ちしております。
★ 平戸の萬福に行ってきました。 ★
流石に緊急事態宣言明けの日曜日で何処も観光客でいっぱいでした。
今回は魚が食べたくて平戸のお食事の店萬福に行ってきました、11時前に着き予約をして17番目でした、11時半前には21組の予約で本日の受付終了です。
表で2時間半待って食べた刺し身は大変美味しかったです。
★HONDA.CRF125Fで遊びませんか!! ★
★ 秋になりましたね ★
昨日の休日はぶらりとコスモスを見に行ってきました、まだまだ暑い日が続きますがコスモスの花を見ると秋が来た感じですね、ツ-リングの季節になり緊急事態も解除なりましたので美味しいものを食べに行ったり紅葉を見に行ったりとツーリング楽しんで下さい。
パソコンは緊急事態宣言中です。
★ 緊急事態宣言 ★
パソコンをウインドウズ7から10に入替え作業中に手順を間違えてパソコンの立ち上げ不能になりました、ホ-ムペ-ジの更新は別のパソコンで更新出来るようになりましたがメ-ルなどが出来ない状態です、メ-ルでの返信が出来ませんのでお電話でのお問い合わせをお願い致します。
ご迷惑をお掛け致しますが復旧作業に時間が掛かりますりで今しばらくお待ち下さい。
★ ス-パ-カブ・クロスカブにお乗りの方に!! ★
ス-パ-カブ・クロスカブにお乗りの方にお勧めの後ろキャリアが有りました。
ノ-マルのキャリアにステ-を延長する事に荷物が沢山積めるようになり積載も15kgまでOKとの事です、荷物を沢山積まれる方やキャンプに行かれる方にお勧めです、金額は1万円程でアマゾンでもポチれます。
詳しくはお問い合わせをお願い致します。
★ 天草観光と西海岸の夕日キャンプ N0,3 ★
夜中の雨が嘘のような雲ひとつ無い晴天、夕日が期待出来ます、フェザ-ステックを作りファイヤ-スタ-タ-で火を熾し、来る途中で買って来た天草大王の炭火焼き鳥を焼いてビ-ルと酎ハイストロングを6本飲み干しましたので焼酎ロックを飲みながら夕日が沈むのを待機!!
★ 天草観光と西海岸の夕日キャンプ N0,2 ★
今回タ-プ泊ではなくお気に入りのBUNDOK(バンドック) ソロ ティピー 1 でテント泊です、日中は暑いので前後オ-プンで先ずは青い海を見ながらビ-ルを最高!!、
風来坊のすぐ側にある幻の滝、大雨が降る時にしか出来ない滝です。
海沿いは薪の宝庫、拾って来た薪を鋸と海老鉈で切って積み上げての風よけリフレクタ-(ウインドスクリーン)
5本目を持って魚釣り
のんびりと、最高!!!
★ しばらくこれをレストアします ★
★ 天草観光と天草西海岸の夕日キャンプ ★
今回のキャンプは天草観光も兼ねての西海岸の夕日キャンプに行って来ました。
高速道路の深夜割引を利用して雨の中早朝3時半に出発、高速で松橋インタ-まで乗り一路天草本渡ヘ、実に遠い5時間の道のりでした、雨の為ジムニ-の運転席の足元には水たまり、流石に30万前のジムニ-、本渡に付いた頃には晴れ間も見えだしキャンプ場に行くにはまだ早いので天草観光に行きました。
カトリック﨑津教会
キリシタン弾圧のための絵踏みが行われた吉田庄屋役宅跡に建てられたゴシック様式の教会。近隣に無料の駐車場も有りました。
﨑津教会に近い岬にあるマリア像の夕陽が綺麗な場所にも立ち寄りました。
次に向かったのは20分程の所に有る大江天主堂
フランス人宣教師のガルニエ神父によって建立された丘の上にあるカトリック教会。ロマネスク様式が特徴の綺麗な教会です。
折角本渡まで来ましたので温泉で有名な下田温泉にも立ち寄りましたが五足の湯は定休日でした。
天草観光をして12時前に今回のキャンプ場のホリデーパーク風来望に到着、空は夜中の雨が嘘のような雲ひとつ無い晴天、やっぱり日頃の行いが良いのかな?、西海岸の夕日を期待してテント設営
★ 耶馬渓橋 ★
耶馬溪橋は山国川に架かる石橋で、青の洞門の下流約500m程下流にあります、日本百名橋の一つにも数えられている「耶馬渓橋」は、石橋では116mに及ぶ日本最長の石橋で、8連のアーチは日本最多かつ唯一と言う石橋として2つの日本一を有する橋です。
★ 感動の夕日 ★
★ 連休を頂いておりますので ★
長崎のメンバ-が今回は中国地方にソロキャンプに行っていますので私もキャンプに行きたくなりましたので明日、明後日と連休を頂いておりますのでチョット足を延ばしてキャンプに行って来まます、心配なのが30年前のジムニ-が途中でトラブルが起きないか不安ですが楽しんで行って来ます。
何処に行くかって?・・・・帰って来てからのお楽しみ。
★ 東椎屋の滝(ひがししいや) ★
始めて行った東椎屋の滝、九州で見た滝の中では一番です。
別府に近い大分県宇佐市の山間に有るこの滝は日光のけごんの滝に似ていることから九州の華厳の滝と言われ高さ85mの直下型に落下する様は見事で日本の滝百選の一つに選ばれています、駐車場から少し歩く事になりますが歩くだけの価値のある滝でした。
★ W650完成まじか!! ★
宮崎県日向市からお買上げ頂きましたKawasaKi.W650、程度良好の車両なので思ったよりスム-ズに進み一週間で車検から登録まで終わりました、一般整備の方もオイル、オイルエレメント、プラグ、エア-エレメントの交換と前後タイヤ、チュ-ブ、チェ-ンの交換も終わりましたので今日から私が最終チェックを行って完成です、今週末には福岡の配送センタ-に持ち込み致しますので来週にはお届けとなります。
車検用のノ-マルマフラ-は今探しておりますので後日にはなりますがお送り致しますので今少しお待ち下さい。
★ エルシノア125試乗開始!! ★
先月から外注に出していたキャブのフロ-トパイプの修理が出来あがって来ましたので組み付けて試乗開始です、ご依頼の後ろのキャリアとボックスを取り付けましたので昨日から通勤試乗でセッティングを行って行きます、少しカブリ気味なので調整して行きます、一週間程で終わると思いますのでお待ち下さい。
★ 杵築城 ★
豊後高田で弁当を食べた後まだ時間が有りますので足を延ばして杵築まで行き杵築城や城下町の酢屋の坂の散策に行きましたが以前行った時と違い日曜日なのに観光客が少なかったです、ヤッパリ県外を跨いでの観光は皆さん控えてるんですね、お蔭で酢屋の坂の上まで乗り入れてバイクの写真を取る事が出来ました。
インスタ映えしますね!!
まだ時間が有りますので次の観光地へ
★ 予想以上の効果のパフォ-マンスダンパ-!! ★
お客様が振動が気になるとSUZUKI.Vストロ-ム250を持って来られましたのでアクティブのパフォ-マンスダンパ-を取り付けました、こんな所に取り付けて効果が有るのかと思いきや試乗してビックリ、予想以上の効果でした。
お値段は少し高めですが車種によって異なりますが振動が気になる方にはお勧めの商品です。
営業カレンダー
定休日 毎週木曜日,第二日曜日,第二、第四水曜日 その他年末年始、お盆、5月の連休をお休みします
最近の記事
- ★ ハスラ-400完成間近‼️ ★ 2025年11月4日
- ★走行1.538kmのSR400Fiが入庫しました。🏍️ ★ 2025年11月3日
- ★ 超レアなバイクが入庫しました。😄⤴️ ★ 2025年11月2日
- ★ 帰って来たバイソン🐂 ★ 2025年11月1日
- ★ RE-5のレストア開始😄⤴️ ★ 2025年10月31日
- ★ W650完成しました。🙇♂️ ★ 2025年10月29日
過去ログ
- 2025年11月 (4)
- 2025年10月 (23)
- 2025年9月 (23)
- 2025年8月 (20)
- 2025年7月 (23)
- 2025年6月 (24)
- 2025年5月 (19)
- 2025年4月 (23)
- 2025年3月 (24)
- 2025年2月 (22)
- 2025年1月 (21)
- 2024年12月 (23)
- 2024年11月 (24)
- 2024年10月 (23)
- 2024年9月 (26)
- 2024年8月 (20)
- 2024年7月 (24)
- 2024年6月 (24)
- 2024年5月 (18)
- 2024年4月 (21)
- 2024年3月 (23)
- 2024年2月 (19)
- 2024年1月 (20)
- 2023年12月 (22)
- 2023年11月 (20)
- 2023年10月 (23)
- 2023年9月 (23)
- 2023年8月 (19)
- 2023年7月 (31)
- 2023年6月 (20)
- 2023年5月 (19)
- 2023年4月 (24)
- 2023年3月 (21)
- 2023年2月 (21)
- 2023年1月 (21)
- 2022年12月 (23)
- 2022年11月 (23)
- 2022年10月 (26)
- 2022年9月 (22)
- 2022年8月 (24)
- 2022年7月 (25)
- 2022年6月 (22)
- 2022年5月 (18)
- 2022年4月 (23)
- 2022年3月 (22)
- 2022年2月 (18)
- 2022年1月 (20)
- 2021年12月 (18)
- 2021年11月 (18)
- 2021年10月 (16)
- 2021年9月 (23)
- 2021年8月 (20)
- 2021年7月 (18)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (18)
- 2021年4月 (16)
- 2021年3月 (22)
- 2021年2月 (16)
- 2021年1月 (24)
- 2020年12月 (17)
- 2020年11月 (15)
- 2020年10月 (19)
- 2020年9月 (16)
- 2020年8月 (18)
- 2020年7月 (26)
- 2020年6月 (16)
- 2020年5月 (13)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (17)
- 2020年2月 (16)
- 2020年1月 (19)
- 2019年12月 (16)
- 2019年11月 (18)
- 2019年10月 (17)
- 2019年9月 (13)
- 2019年8月 (18)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (15)
- 2019年5月 (11)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (11)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (10)
- 2018年12月 (14)
- 2018年11月 (18)
- 2018年10月 (23)
- 2018年9月 (15)
- 2018年8月 (20)
- 2018年7月 (21)
- 2018年6月 (24)
- 2018年5月 (17)
- 2018年4月 (21)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (23)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (18)
- 2017年11月 (18)
- 2017年10月 (21)
- 2017年9月 (22)
- 2017年8月 (27)
- 2017年7月 (25)
- 2017年6月 (26)
- 2017年5月 (16)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (24)
- 2017年2月 (24)
- 2017年1月 (29)
- 2016年12月 (8)
フィックス福間店
〒811-3222 福岡県福津市津丸 1209-3
TEL:0940-43-2439 FAX:0940-43-2497
- 営業時間 午前9時~午後19時まで
- 修理受付は準備などの都合により午前9時30分から午後6時までと成ります。
ご理解の程宜しくお願い申し上げます。 - 定休日 毎週木曜日,第二日曜日,第二、第四水曜日
- その他年末年始、お盆、5月の連休をお休みします。
- 業務内容
- 新車、中古車販売、カスタム車両製作・販売、パーツ・用品販売、バイク買取、車検、修理、各種保険取り扱い










































































































